久しぶりに月を見た気がする

やたら外が明るい!
と、思ったら久しぶりに月が見えた。
ってなわけで、焦点距離がたらない事は万の承知で NEX-5 で撮ってみる。
撮りたかったんだ!

10062401

等倍抜き出しでこの大きさ。
35mm換算で80mm以下なんだから仕方ないとはいえ、三脚無しの手持ちでこうまで写るとなると、200mm~300mmのレンズが欲しくなるというもの!
まぁ、その辺の焦点域ならば EOS の方で撮りたくもなるけど、こういう写りを見せられると試したくて仕方が無い。

ちょっとレンズを調べてみると1万円台前半でズームの300mmが手に入る!
しかし Eマウントではなくてαマウントだ!
αマウントのレンズは正直買いたくない!
理由は簡単! おいらのDSLRはEOSシリーズで組んでいるから!
1本でも買ってしまえばプロほどとっかえひっかえ使える訳もないのに無駄に機材(αシリーズ)が増える事が目に見えている。

しかしちょっと遊ぶならそれほど高い額でもない。

でもいろいろが中途半端に!

(ー’`ー;) うーむむむ・・・

NEXシリーズの200mmレンズ発売を待つか……

コメント