2度目。
実は5/7にもチャレンジはしている。
折角フィルターホルダー も完成したんだし、すぐに撮りたいのは仕方が無い。
しかしどう頑張っても黒点らしきものにピントが合わず、仕事前の短い時間だったこともあって「とりあえず撮れる事を確認」して終了していた。
なんか納得いかねーってことで特に記事にもせず……
明くる本日5月8日。
液晶を見ながら再度ピント調整に励んでいるととんでも無い事実に気付いた。
あれ、俺が合わせてたのCMOS上のゴミじゃね……?
黒いシミみたいな物のいくつかはちゃんとピントがあってくれる。
で、中央付近のはいくらやっても合わない。
うわ! 基本的なミスだこれ!
改めて黒点ぽい所に合わせて撮る。
これ黒点じゃね?!
撮れたんじゃね?!
イケタ!
ND100000フィルターで2万円。
GW中の時間を3日。
よし、5月21日! 晴れろ!
コメント