週頭に「いよいよ本格的に積もるか?」と感じさせる様な雪が降る。
結果的には全く積もらなかったんだけども……
それでも「タイヤ交換しないとやべぇ!」と思わせるには十分だ!
が!
スタッドレスタイヤは4月にパンクしてそのままだった。
こりゃータイヤ頼まないとなぁってことでザキ氏に注文。
すると「性能は良いけど性能が良すぎて雪の無い所だと消耗が激しく値段の高いタイヤと、性能はやや劣るけど雪のない場所での消耗がやや少なくてちょっと安いタイヤのどちらが良い?」という微妙な究極の選択肢を提示される。
今年の冬は例年より寒いけど雪は少なめってな予報を参考に後者を選択。
しかし同じ事を思った人多数なのか、注文翌日に「最悪入荷が来年になるかも」との連絡を受ける。
雪少ないらしいし高い方はちょっとなぁと思うも、時期的に頼まない訳にもいかない……
仕方なし高い方を注文。
そして今日、ようやくタイヤをスタッドレスタイヤに変更!
これでいつ雪が降っても大丈夫だ! 問題無い! Σ( ̄□ ̄;
こうなったらあれだ! タイヤの為にも雪降れ! (・∀・)
コメント