しかも2本!
SEIKO の CREDOR と GRAND SEIKO 。
ぶっちゃけどちらも結構良い値がする。
でもこの時期になんとかして手にしておきたかった。
とはいえ先立つものが無ければどうにもならない。
が!
去年末行った3ヶ月の短期定期貯金が満期を迎え、割とまとまった資金が普通口座にある。
そして今回の原動力となっている最大の理由がコレ。
“4月から仕事の体制が大きく変わること”だ。
ウチの会社で扱っている製品は、現在こそカメラ製品が主となっているけど、ちょっと前までは時計が主だった(さらにその前はやはりカメラが主だったりする)。
諏訪で時計とくればもちろんSEIKO社の時計が思い浮かぶ。
当然ウチの会社で扱った時計の7~8割はSEIKO社の時計だ。
そしてそんなSEIKO社の時計のうち、数十万以上の時計のかなりのモデルはウチの会社でいくつかの加工を行っている。
その加工が4月からほぼ全て消失する。
加工費なんかの問題で海外と比べられてしまってその結果の撤退となれば話は別だけど、まったく別の加工方法を用いる為の撤退となれば文句の付けようもないし遺恨もまるでない。
例えるならばシュークリームの中身をカスタードクリームから生クリームに変更するにあたり、カスタードクリーム製造工場から生クリームの製造工場にバトンタッチするようなものだろうか?
まぁ、この場合は生クリーム製造ラインを追加すれば解決すると言えそうだけど、現実的にはそう簡単な話ではない。
と、言う訳で、おいら自身が加工に関わっている今市場に出ている時計を、“仕事をした証”としてなんとしても手に入れたかった。
そういう事だった。
結果、かなり無理をすることになったけど満足感も半端無い。
仕事をしてる時にはまさか手にする事になるとは思ってなかっただけになんとも面白い。 (^^;
せっせと使うのは勿論、とりあえずは被写体としても活躍してもらうとしますかね!
コメント