写真

GW電撃ドライブ?! 一日目(三重編) 3・水族館編

●午後3時諏訪を出てから5時間。ついに鳥羽水族館までやってきた。 一番左の車線に水族館への入場を待つ車が多数停まっている。およそ20台ほどだろうか?水族館の営業時間がGW特別営業で18時まで。現在は15時。目的地を目の前に待たせるよりは、臨...
日記なその他

GW電撃ドライブ?! 一日目(三重編) 2・移動編

●午前9時30分結局yamagw師は9時20分頃到着。本当に山を越えてきたようだ……すぐさまエスティマに荷物を移し替え9時36分、seena宅前出発。 ●午前9時50分長野まで娘を迎えに行っていて、実は一番9時発が危ういと思われていたザキ邸...
日記なその他

GW電撃ドライブ?! 一日目(三重編) 1・準備編

恒例の!というわけではないけど、去年高速料金1000円の政策スタートにのっかって、何となく友人達と長距離ドライブをすることを思いついた。で、大人4人、子供2人の構成で、某社のベルファイアを借りて能登までドライブ。当時の旅程はまるまるおいらが...
あいてむ

続いては光TV!

地デジ(地アナ終了)対策!と関係ありそうでなさそうなNTTのひかりTVを導入してみる回。そもそもの導入理由はBIGLOBEからの電話だ。突然の「2ヶ月ほど試してみんか?」の電話で一瞬悩む。が、確か地デジの送信も始めるだか始まってるんじゃなか...
あいてむ

「けいおん!!」録るネ!

アナログ停波がやたらアナウンスされるようになってきた今日この頃。現在のTV放送視聴環境は……  デジ:TV・Panasonic VIERA TH-37LZ75 デジ:PC1・USBチューナー Friio アナ:PC2・PCカード Canop...
日記なその他

ダウン

19日にゴルフから帰ってきてから急激な悪寒が!声もガラガラで、風邪フラグがビンビン立っていた。 19日はさっさと寝たけど、翌日は会社で声もほとんど出ず、鼻水でるし、前日のダッシュの疲れで身体はだるいし最悪の一日に。 さらに翌日、いよいよ咳が...
えくささいず

真・2010年、初ラウンド

結局右腕の痛みは治まらず、肩の高さより上に上がらない。でもひょっとして?とか思ってクラブを振ってみると、意外に肩より上まで振らなくてもよさそうな感じがした!これならイケル! 5月はGWで元々休みが多く、仕事の少なさによる休業調整で平日に休ま...
日記なその他

今日は4月17日

4月ももう中盤を越える。まだ肌寒いものの、春がすぎて夏もすぐそこですなぁ~。 庭の桜は…… 五分咲きといったところかな?もう間も無く、数日で満開となりそう。 なんだけど……
日記なその他

激痛

ひたすら頭の中でリフレインしている!御柱が終わってすでに3日経っているというのに、相変わらず右腕は顔より上に上がらず、右手親指は物を掴むときに痛み、左足ふくらはぎ側面には激痛が走る。特に右腕の上がらなさかげんがヤバイ。食事、洗髪、着替え、な...
物欲

来たか! ADOBE CS5!

なんとなく「毎年出してるんじゃねーのー?」とか思ってしまうADOBE製品群が、1年と半年の間を空けてCS5にバージョンアップ!最初に手にしたのはPhotoshop Ver4の頃だから……13,4年前か?4-5-5.5-6-7-CS-CS2-...