kazuplus

写真

サマーナイトファイヤー…略、始まる!

と、いうわけでサマーナイトファイヤーフェスティバルが始まった。 これから9月5日まで毎日800発近く花火が上がるわけだからなかなか豪気な話ですな。 昨日のお舟祭りの宵祭りで100発ちょっとと考えたらその多さったらもう……。 今日は初日という...
写真

花火撮り初め2010

7月31日。 御柱で賑わった諏訪大社下社が今度はお舟祭りで賑わう。 で、お舟祭りそのものは8月1日なんだけど、今日は宵祭りってことで、夕方から秋宮前の道路を歩行者天国にし、御輿やら長持ちなんかが出て、道路の両脇を多数の屋台が埋め尽くす。 白...
あいてむ

真! レリーズ!!! またこのパターンか!

■ NEX バルブで撮影してみた1 打ち上げ花火編 ■ ■ NEX バルブで撮影してみた2 星空撮影編 ■ といっても封印解除ではなく。 ( ̄▽ ̄; 2回目…… それにしても暑い! 会社が終わって自宅に戻ってみれば、温度計は37度て! ……...
写真

明けちゃったらしい

なんか今日にも梅雨は明けるとか天気予報では予想してたけど本当に明けてしまったらしい。 この数日の雨は一体なんだったんだ…… でまぁ、明けないと写真撮れないなーとか言いつつ、明けたら明けたで暑くてだるい……( ̄。 ̄;) それじゃあんまりだ! ...
あいてむ

レリーズ!!!

■ NEX バルブで撮影してみた1 打ち上げ花火編 ■ ■ NEX バルブで撮影してみた2 星空撮影編 ■ といっても封印解除ではなく。 ( ̄▽ ̄; NEX-5 を三脚に載せて撮るような場合、手ぶれ防止の為に買ったはずのリモコンは、センサー...
日記なその他

GWじゃないけど電撃三重ドライブ?!

GWの三重県ドライブから間も無く二ヶ月が経とうとしている今日この頃。 割と突発的に再び三重まで行くことに! 目的地は三重県伊賀市、MORI SEIKI伊賀事業所。 ってな訳で普通に仕事として森精機の工場見学へ。 タイムスケジュールを見ると、...
あいてむ

真! NEX-5 のストラップをいぢる

肩すかしを食らってからほぼ1週間。 ついにストラップ“STP-XH1-R” (AA) キター! 物撮りといっても、ただの個人的な記録写真クオリティながら、それでも“対象以外はかたす”程度の事はするんだけど…… 折角のSTP-XH1-R 紹介...
写真

八島湿原撮ってみよう会 その2

振り返ってみれば八島湿原はほんの一部だったりするけど気にしない。 (・ω・) 来た道を数キロ戻り、登ってきた諏訪市街方面ではなく、ビーナスラインを引き続き走るルートに入る。 この先は和田峠に通じ、全行程としては秋宮脇から登って春宮脇に戻ると...
写真

八島湿原撮ってみよう会 その1

日曜日の朝、9時頃起床。 ダラダラしてると珍しい人物からの電話が来る。 「今諏訪なんだけど」 「え、なんで?」 「暇はあるかい?」 「よし、どこに撮りに行こうか!?」 (返しがおかしいのは気にしない) というわけで、立川在住のはずのyama...
あいてむ

ストラップキター……あれ?

さて、NEX-3 も無事発売されたようで、STP-XH1-R (AA) もそろそろ出荷されますかね? と思っていたらメールキター! さて、ご注文頂きました商品につきまして お取り寄せをさせていただいておりますが、 メーカー・取引先からの納期...